癌サバイバー

よく頑張ったね、子供たちは私の大切な宝物だ

頑張ったあなたへ 我が家の子供②の受験が終了しました。本人の希望する進路へ一歩踏み出す準備ができました。 まずは、子供②へ 本当におめでとう!!!やったね♪ あなたはお勉強は「え?なに?それって美味しいの?」ってくらいに興味の湧かないお子さんでしたね(笑)。 私が悪性腹膜中皮腫という希少がんと わかった頃、まだあなたは小さくて、あなたにはちょっと悪いところを治してもらうだけだよ、と告げました。 き […]

「がん」とわかって強さの意味が変わった

がんとわかって考えた強さの意味 もちろん衝撃の2012年は自分が変わるというようりも、知らぬ間に私の体内が変化していたのだと知った年である。(よろしければ■) しかし秋が来て学校に役員さんとして「何食わぬ顔」で参加をし、他の役員ママさんと「今まで通り」の話をして「今までと同様の私」として会話をする事は、案外辛いのだと知った。 私が腫瘍を体内に残したまま閉じたがん患者だと知る人はその場にはいないのだ […]

日に焼けたくない派の必需品

日に焼けたくない派です 私が若かりし頃焼けた肌がかっこよかったんです。美白なんて言葉は見当たらず、海にプールにサンオイルを塗って裏表ムラのないよう、あろうことか「顔」も焼いていました(涙) 激しく後悔しております、あんなに焼くべきじゃなかったと。それからは絶対に焼きませんよ!日傘とサングラスはマストで、そしてUV効果は下がるのでお手頃な野口くん価格を毎年買いなおしています。 焼けたくない派の必需品 […]

沼の底は見えそうで届かない深さ

さてさて今日はブランチに どーなっつ食べました♡ 子供②が帰ってきた時喜ぶんじゃないかな?とひとっぱしり行ってきました。喜んでたよー。よかったよー。 雨の日は出かけるのがつい億劫になってしまいますね。私は免許証は取得していますが、無事故無違反無運転のゴールド免許ですので(笑)、雨の日は徒歩一択です。 「理由」があれば歩いて出かけるので、きっと軽い運動くらいにはなるはず…今日の理由はどーなっつでした […]

言わなくちゃ、スキと愛とありがとう

家でのんびり過ごして おりますが、忘れていたこの蒸し暑さ、日本の夏ですねー。 子供①は自炊をする楽しさに目覚めたようで、賞味期限やひとり暮らしだと食パンも余らせちゃうなど、今まで話題に登らなかった話ができて新鮮です。オムライスに牛乳を入れるそうですが、使う量は少ないので、意識して飲まないと賞味期限迫るんだ、と申しておりました。 ふふー。なんか可愛いです、 近いスーパーまで徒歩40分、買い忘れのない […]

中皮の腫瘍部位をミカンに例える話

悪性腹膜中皮腫と卵巣嚢腫、 二つの手術を終え、抗がん剤をするかしないか、そして横隔膜に残った中皮腫を手術してくれる可能性について探していた事を先日思い出しました。 同病の方との話の中で、そうだった!と思い出したのです(笑)。すっかり忘れるほど時間が過ぎていたんですね。 入院中、再度横隔膜の腫瘍を取ってもらえないかと婦人科の先生に聞いたら「QOLが下がるからできない」と言われ、その後呼吸器科の先生も […]

生きる孤独、繋がる心、玄関のドアを開けるために

様々なことが起きるのが 世の理なのでしょうか。情報過多で少し思考が停止しており、太陽の光を燦々と浴びてはためく洗濯物、その光景に癒されてポーッと眺めてゆっくりしていました。 明日も等しく「今日」がやってくるはず、そう思って生きていてもやはり「まさか」は突然やってくる、これを何度も経験して人生は進んでいくのですかね。 避けられないものなのだとするなら、やはり「今日」を精一杯生きる、これに尽きるのでし […]

生きることは食べること+沼

生きることはすなわち食べること 子供②が帰宅し「昨日餃子作ってくれてびっくりした」と言うから、ほら残念がってたから作ってあげたかったんだよきっと、と言ったら「悪いことしちゃった、でも今夜は餃子と思ってたからつい言っちゃった」と言うので、 美味しいって言われたら嬉しくて頑張っちゃうよ、ありがとでいいんだよって話しをしました。「へへー、美味しかった」だそうです。パパ冥利につきますね。 子供①から電話が […]

PET検査+健康診断+胃カメラ

今日はキッパリ晴れて洗濯日和 上の子が進学のため寮暮らしを始めて1ヶ月程経ちました。料理は面倒と、電気ケトルと冷蔵庫と電子レンジを持ち込み、コンビニとレトルトで過ごしていましたが、 先日卓上IHがほしいと、はい喜んで!二人でAmazon眺めて決めてポチり。つくづく便利な時代です、離れていても同じページを見ながら相談できるんですからね。 寮なので共有の台所もあるそうですが、ラーメン程度なら皆部屋の卓 […]