よく頑張ったね、子供たちは私の大切な宝物だ

よく頑張ったね、子供たちは私の大切な宝物だ

頑張ったあなたへ

我が家の子供②の受験が終了しました。本人の希望する進路へ一歩踏み出す準備ができました。

まずは、子供②へ

本当におめでとう!!!やったね♪

あなたはお勉強は「え?なに?それって美味しいの?」ってくらいに興味の湧かないお子さんでしたね(笑)。

私が悪性腹膜中皮腫という希少がんと

わかった頃、まだあなたは小さくて、あなたにはちょっと悪いところを治してもらうだけだよ、と告げました。

きっと家庭に「何かが起きている」事を察したからこそ、「ママと一緒に寝たい」と毎晩言うようになって、時にすぐ寝室へ行かれない日は「先に寝てるけどママ早くきてね」と、その言葉が今も私の耳にこびりついて離れません

こんなに必要としてくれているのに、余命を告げられる病気になってごめんなさい。きっとこの子は「私の温もりを必要としているのだ」そう気づかせてくれた、大切な言葉でした。

あなたが手を握って欲しい時、

あなたがハグを必要とする時、それは今なのだと、母親として「治療をどうするか」悩んだ私を、むしろあなたが優しく包んでくれました。

私の勝手で、あなたを中学受験させた事、今となっては二人で笑ってしまう良い思い出だもんね、懐かしいよね(笑)。

塾の先生がアドバイスしてくれた学校選びポイントが的確で、あなたが「ここに通ってよかった」と楽しく中学高校時代過ごしてくれた事、本当嬉しいです。

二人で巡った学校説明会も、

試験を受けている子供を控え室で待ち「祈る母」を経験させてもらった事も、私のキラキラした大切な思い出です。

あなたはどこに行っても愛されて、塾の先生も「こんなに焦らない子は初めてです」と笑われながらも気にかけてもらい、中高でも良い先生方に恵まれ、今回の大学受験のアドバイスも的確で、担任の先生にも感謝だね。

でも一番の功労者はやはりあなたです!

義務教育期間を過ぎたら「勉強」に口を出さないと決めている私なので、あなたは「お勉強ってなぁに?」って感じでのびのびと過ごし、気がつくとリビングに落ちている姿がほのぼの可愛くて好きでした。

自分から「塾に行きたい」と言った日から、顔つきがぐんぐん変わり、真剣に黙々と取り組んでいた姿に夫と二人で「惚れ惚れ」していたのだよ。

推薦のための試験、これに向けて驚く集中力で勉強をしていて正直驚きました。あぁ、こんな表情をするのだな、見ることができて私幸せだなって。

試験結果が思うように振るわなかったと、落ち込んで帰ってきた日、

ぽつりぽつりと後悔を語ったあなた。

「推薦がダメだったら一般があるじゃん、別に浪人したっていいんだよ?この一回が人生の全てじゃないよ」そう私が言ったら、悔し涙を流し、絞り出した声で「ありがとう」と静かに泣いたあなた。

背を摩りながらも私は、あなたを誇らしく思いました。

だって、頑張ったからこそ悔しいのだから。

あなたの今流している涙は無駄じゃないよ、って思いました。ふふふ、まさか大きくなったあなかたら「ありがとう」とハグされる超特大ご褒美がもらえるなんて思わなかったから、私に尻尾があったら千切れていたに違いないけど、それは内緒。

自分で掴み取った人生の一歩目。

嬉しいね、笑顔が輝いているね。

お母さんさ、あなたのこの姿を見る日は来ないと覚悟を決めていたの。ごめんね、ってずっと思いながらさ。

人懐っこいあなただからきっと大丈夫、そう私に言い聞かせて。でも気を使いすぎる優しさも持ち合わせているから、息を抜ける場所を私が用意できる間は提供したいと願ってた。

凄いね、あんなに小さかったあなたが来春は大学生です。生きることができてよかった。あなたに直接目を見て「おめでとう」と伝える事ができて、本当によかった

私の命を救ってくださった先生方がいてくださったおかげで、私は輝く笑顔を見ることが出来ました。本当にありがとうございます。

ふぅ、肩の荷物がまた一つ軽くなりました。

子供②も、自分で考え自分で道を決めました。よく頑張ったね。

子供の頑張る姿は尊くて震える。

子供から教わる事は清らかで真理。

子供の笑顔は私の宝物だ。

昔あなたは「子供②はママの大切な宝物なんでしょ?」

そう綺麗な瞳で見上げてにっこり笑うから天使かと思ったよ。

今も、この先も、二人の子供は

私の大切な宝物

本当におめでとう

そしてありがとう

by中皮腫患者mochi