もういくつ寝るとお正月?

もういくつ寝るとお正月?

2020年も本当にあとちょっと

毎年のように思う、一年ってあっという間だよね、というセリフ。もちろん今年も言いました(笑)。

2020年の主な出来事、私ごとです♪

  • 家族四人で穏やかに年を明けた冬
  • ブログをはじめた私
  • エアポケットのように子どもと過ごせた春
  • 子離れを経験した初夏の私
  • 子どもの頑張りに涙した真夏
  • 子どもの進路が決まった秋
  • 結婚25周年を祝えた初冬
  • 下の子の18歳を祝えた冬
  • Netflixに入ってよかった私
  • お義母さんに両親と絶縁している事を言えた私
  • お義母さんに癌患者と伝えられた私
  • お義母さんに内緒事を全て伝えられた私
  • お義母さんがマルッと全てを受け止めてくれた愛
  • エヴァ序の4DXを観た夫と私
  • エヴァ破・Qを再び映画館で観た夫と私
  • エヴァンゲリオンの終わりを観る予定の来年の私

今年も盛りだくさんだったんですね(ふふふのふである)。

振り返れば今年も色々あった。

生きているという事は、自分だけではなく、周囲も変化していく事であり、そこには努力や気合だでけはどうにもならない、喜びも悲しみも、痛みや諦めも、見て知る結果となるのは、抗う事のできない世の理なのだ。

何年生きても、嬉しいはやっぱり嬉しくて、悲しいはどうやったって悲しくて、慣れないものなのだと、痛感する。

2020、私史上ダントツトップは

子どもたちの進路を見届け、下の子の18歳を祝えた事、これしかない。

2012年の私が、1ミリも信じない奇跡な未来の話。そしてこればっかりは気合いで叶う訳ではない現実を、心に沈め、黙し、ひっそり怯え、時に恐怖と向き合ってきた日々の積み重ねの2020年だ。

だからね、安堵なんだよ実際。

だってまだ小学生だったんだ、希少がんだよ?余命二年と思って生きてって言われてたんだ。切望で、眩しくも手が届かなさすぎる「2020年」という未来だったんだ。

だからやっぱり『安堵』だ、そして子どもたちの笑顔は私にとって最大に最高な「ありがとう」なんだ。

嬉しいよ、本当しみじみさ。

自分の病気も、自分の生い立ちも、そりゃ時にやるせない思いになる。でも記憶の書き換えも、肉体の書き換えも、現時点では不可能で、改善余地はあったとしても「なかった事」にはならないんだよ。

だからね、一人の時間以外は「好きな人たち」のために時間を使いたい。そうじゃないと私の有限の刻が勿体ないから。

『命の限りは誰にも平等に訪れる』

怖くなる時、私が不在の子どもたちの未来を思い胸が苦しくなる夜、何度も自分に言い聞かせてきた言葉だ。

頑張って、私だけじゃないでしょ?と。ほら顔をあげて…とね。

それにさ、信じられない出来事は

何もだけじゃないんだ。

夫と結婚する事も、銀婚式を迎える事も、そしてエヴァンゲリオンも25周年っていう偶然の一致も、子どもと熱く語れる事も、やっぱり「信じられない出来事」だ。

毒親育ちで共依存状態だった両親から自由になった私だって「嘘みたいな事実」だし、

髪を切る事も、子どもと服を共有する未来も、夫とらーめん屋さn(これは結婚前からか…)、もとい、夫と散歩する趣味が出来るとも、まさかまさかに、思いもしない出来事だろう、私よ(笑)。

軸はブレず、でも感性はアップデートを

楽しそうな方へ、興味の赴くまま面白そうな道へ進めよ私、である。

上の子が寮に持ち去った書籍類はちょこっとばかし痛手だが、まぁそれは下の子と協力して買い足しているので、そのうち本棚も元の賑わいを戻すだろうし。

ドラマにあまり興味がなかった夫、Netflixで一緒にドラマを見る夜がやってきたのも新鮮な変化だ。

お子たちが加入したかったNetflix、入っててよかったAmazonプライム、重宝してるよアレクサにApple music!

老いては子に従えである

入ってよかった本当に便利♪快適と楽しさと、その上楽しさを共有出来るんだ、すげぇよデジタル!!である。

あぁ、また話がそれてるよ私…

とにかくみんな頑張った!偉いよみんな!

仲良くしてくれてありがとう

ほっこりをありがとう

切磋琢磨の美しさをありがとう

さぁそろそろ年明けがやってくるよ?

用意はいいかい?

もちろん楽しむ準備だ

羽ばたく準備も必要かな

自由を生きるための準備だね

やばいよ、年明け早々

エヴァンゲリオンのはじまりと終わりがやってくるよ?

心の準備もしておかないと

ふふふ盛りだくさんだ

皆様良いお年をお迎えくださいませ♪

最大の感謝と愛を込めて♡

【読者様へ】つらつらと思うがままに綴る拙いブログに足を運んでくださり、本当にありがとうございます。皆様へ感謝の気持ちと愛が届いたら嬉しいな♪と願っております。いつもありがとうございます♡

by中皮腫患者mochi