日に焼けたくない派の必需品

日に焼けたくない派です
私が若かりし頃焼けた肌がかっこよかったんです。美白なんて言葉は見当たらず、海にプールにサンオイルを塗って裏表ムラのないよう、あろうことか「顔」も焼いていました(涙)
激しく後悔しております、あんなに焼くべきじゃなかったと。それからは絶対に焼きませんよ!日傘とサングラスはマストで、そしてUV効果は下がるのでお手頃な野口くん価格を毎年買いなおしています。
焼けたくない派の必需品
日焼け止めクリーム系は塗り直しを忘れる私には合わないので、
日傘・サングラス・アームカバー、これは必ずです。アームカバーも種類を使い分けます。スーパーなど手先を使いたい時はアームカバー+ショート手袋、自転車に乗る時はロング手袋、ちょっとの買い物はロングアームカバー指先なし。
手袋の理由は「ネイルの色あせ防止」です。
あとは体内から、お気に入りなのがビボーン・C。日邦薬品から出ているビボーンの新しい方です。ご存知の方もいらっしゃるかも。甘いレモンの味が美味しくて飲みやすさもまた好きなポイントです。
![]() | 【第3類医薬品】【日邦薬品工業】ビボーン・C 120包 ※お取り寄せになる場合もございます 【RCP】【02P03Dec16】 価格:3,520円 |

・この商品は医薬品です。購入時にご不明な点がありましたら薬剤師にご相談の上ご購入を検討ください。
とにかく日に焼けたくない
なぜなら地黒だから…すぐいい感じに焼けちゃうんです。だから外に出る時は完全武装し、家に帰るとバナナとビボーン・Cを摂取して「シミ」を防ぎたいのです。(必死か)
過去に子供たちとプールに行っていた時も、ラッシュガードにサングラスに帽子、ラッシュガードレギンスでほぼ出る部分なしで泳いでました。泳ぐのは好き、でもシミは作りたくない、そんなアラフォー心でしたねぇ。
長年摂取しているお気に入り
これはもう、ビタミン。癌以前から皮膚科の先生が処方してくれています。中皮腫とわかってからはビタミン三種類を先生が処方してくれています。そしてビボーン・Cも飲んで構わないよ、とお墨付きを頂き「白くなれー」と念じて飲んでます。お肌のもっちりさとか髪の毛の落ち着き具合は、飲むとやはりGOODでして可愛いやつなんですよ。
あと私といえばバナナ、バナナといえば我が家では私。ひどい時は1日5本とかいっちゃいます。
ミネラルウォーターを飲む、これは2リットルくらいは飲んでいますね。飲み物の中でお水が一番、次がカフェラテってくらいお水は好き。
1日の摂取のバランス
美容効果もあり、できれば続くものと考えると、お手頃かつ摂取しやすいことがポイントになります。
夏はゴーヤを筆頭に濃い緑のお野菜とトマトは欠かさないし、年間通じてきのこはお通じに大事だし、納豆や豆腐とかのタンパク源も欲しいところ。豚肉も美容効果的に外せない。
ジャンクを食したら夜はお野菜中心、そんな風になんとなく一日のバランスをみてご飯食べてます。
イメージとしては
排出というか循環が良いのが理想なのかな?と考えていて、代謝をよくするには筋肉が必要、筋肉を維持するにはタンパク質が必要、排出を促すには水分が必要。
摂取するもの、体を動かすこと、こまめに水を飲む習慣付、そして効率よく経口摂取のビタミン、こんな風にイメージをして生活をしています。
体のためとかは、イマイチ心惹かれないけれど、美容と聞けばすんなり試したくなるひねくれ者な私ですが(笑)
入って出す、循環をよくする、代謝を上げる、美容の基本ですもんね♪
by中皮腫患者mochi
-
前の記事
子供たちとカンカンの太陽とひらけた空へ 2020.08.05
-
次の記事
「がん」とわかって強さの意味が変わった 2020.08.07