official髭男dismのライブに夫と♪

official髭男dismのライブに夫と♪

昨日は夫と二人で

さいたまスーパーアリーナに行ってきました♪

official髭男dism -Editorial Tour-♡

夫が「この曲いいんだよー、聞いてみて」とめずらしい事を言ったのは昨年だった。

ほよ?めずらしい♪

夫が聞かせてくれたのは『115万キロのフィルム』だった。

おおぅ(゚ω゚)髭男♡私も好きなんだよぉぉ、言ってよ〜、知らなかったじゃーん!であった。

私を想う曲なんだ、

そう夫が言った(びっくりよ私、ほんとビックリ)。

普段そんなシャレ乙な事言わないから、照れ照れとしみじみと、やっばい、ドチャクソ嬉しい!!!!!落ち着け私、状態だった( ´艸`) ♡

なぜこの曲なのか、うん、わかるよ夫。

115万キロのフィルムの歌詞は

交際期間を含めると30年くらい私と一緒にいる夫の感情に、きっとすとんとハマったのだろうと、妻である私は想像する。

それこそ苗字が一つになり、キャストも増えた私と夫のストーリーは今も続いている。山も谷も「まさか」も二人で励まし合ってきた。

誰の人生にも「まさか」はあってね

私の場合は「希少がん(悪性腹膜中皮腫)」に罹患した事こそが、ふいに人生にやってきた私の「まさか」だった。

もちろん私も、がんという現実を飲み込み、そして乗り越えるため、いろーーーーーんな「山」を登っては降りて…を繰り返して今がある。

でも、一緒に伴走している夫にも、私とは別の「山」が目の前にあって、人知れず登って降りて今があるのだと思っている。

感謝しかないの

夫にも子どもたちにも。

私が一人で「がん」を抱えているわけではなく、家族みんなで「がん」を抱え「今日」を過ごしているのだと思っている。

だから私が守りたいのは

「私の命」ではなくて、「夫と子どものしあわせ」なのだ。

そんな大切な「家族」が私を応援してくれている、それを幸せと呼ばず何と呼ぶ!なのである。

だからね夫をライブに誘ったの

一緒に行きたいね♪って。

Editorial Tour さいたまスーパーアリーナ3日目(2022.03.21)2枚申込み、当選したのは昨年。

本当に一緒に行きたかった、そして一緒に「115万キロのフィルム」を聞きたかった。それこそ指折り数えてライブの日を待っていた。

本当に二人で聞けたのぉぉぉ

もうね、イントロですぐ分っちゃうくらい聞き込んでいたから、鳴り始めた瞬間に「大泣き」しちゃったよ?私。

涙止まらなくて、胸が熱くなって、夫への「ありがとう」が胸に溢れちゃって、気がついたら夫の右手をガッツリ握ってたよ?私(〃ω〃)

結局一曲まるっと手を繋いで聞いちゃった♡

はぁぁぁ、しあわせだなぁ

大切な人と、大好きな音を、会場に溢れる髭男愛に包み込まれながら聞けるなんて…これを至福と言うのだなぁ♡

本当にしあわせを噛み締めた素敵な夜だった。

藤原聡さんが言っていたけれど、私も同じく音楽に人生を応援してもらった人間です。そしてこれからもずっと音楽は私に必要不可欠。

「生きてまた会いましょう、それまでお元気で」

暖かな音楽に包まれて、優しさ溢れる言葉をキャッチし、横には大切な人がいて…

official髭男dism本当にありがとうございました。

そして

夫よ

いつもありがとね( ´艸`) ♡

by 中皮腫患者mochi