鏡開きの話なのに、やっぱりエヴァで締めた件
- 2021.01.10
- 自分を楽むこと
- MOROHA, アスベスト, エヴァ, エヴァンゲリオン, モロハ, ヱヴァンゲリヲン新劇場版Q, 中皮腫, 中皮腫患者mochi, 悪性腹膜中皮腫, 毒親育ち, 毒親育ちmochi, 癌患者

七草粥の次は、鏡開きですね♪
一昨年、近くのスーパーで半額になっていたので購入してみたのし餅が、思いの外美味しくてですね、家族で「むむー♡」と唸ったお餅。
2020年は無くなる前に「not半額シール」で良いので、確実に入手しておきたいと思った師走の初め。
フラグですね(*´ 艸`)、案の定けろりと忘れていたある夜。お子たちがコンビニに寄ったついで、そのスーパーに寄った所
「on半額シール」でのし餅さまが並んでいたようで「買ってきたよー」と半額で入手してきてくれました。
でかした、お子よ!
ありがとうお子よ!のし餅が輝いて見えた師走の終わりでした。
お雑煮も、磯部も、甘醤油も、餅が美味いとこれまた最高♪
みんなで美味しくお腹へinしましたよ。でもですね、ちゃーんと「あずき用」にとっておく事は抜かりはございません(笑)。
なので鏡開きを楽しみにしている次第でございますよ、まったく♡
唐突にヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q話を
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』IMAX版を観ました。お?おおおお?うぉーーーー!となりました。←語感で感じてください(限界)
観れてよかった、この一言につきました。というか何回エヴァ見ているんでしょうね私。やっば、ヴンダーすげぇよ、とか、本当だプラグスーツの色が!とかとか、心の中で血湧き肉躍っておりました。
ありがとうございます『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.333』IMAX!そして『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の新たな予告編に、もうもうもう!泣きそうですよ、まったく…
本当にさよならなんだな、と。
アスカが傷つかないような未来であって、シンジくんが安心できる未来であり、ミサトさんが独り踏ん張らないで良い未来だったら…嬉しいな。色んな思いが胸を駆け巡ります。
だって25年なんです。私の人生にも様々ありましたが、まさかエヴァがこんなに長きにわたり楽しませてくれる作品になるとは、庵野監督がゴジラを撮るとは、思いもよりませんでしたよ監督(*´ 艸`)
エヴァふぁんは皆きっと「エヴァの呪縛」にかかっているのでしょう♪沢山楽しませて頂き、ありがとうという言葉しか浮かびません。
アニメ放映後、あまりのカッコよさに
プラモデルに手を出しました。しかし当時人気がゆえ、NOW手に入ったのは「第3使徒サキエル」でした(かなり簡単な構造でもうちょい作りごたえが欲しかった)。
むむー、私は初号期が作りたい!しかし売っていない。
そこでプラモそこそこ経験者の夫の提案で、初めて作ったのが「機動警察パトレイバー」。そこからプラモの沼にも足を突っ込み、私用の工具箱を買い、腕磨きたく秋葉原のラジオ会館に通ったものです(by海洋堂)。
初ガレージキッド購入は、
アスカ(制服バージョン)。プラグスーツを塗りこなせそうになかったのでね。
初号期も零号機も二号機も、パテ埋めをしやすりがけをし焦らぬよう、なるべく丁寧に作ってはみるものの、月刊ホビージャパンを見ては「出直してこい」としか自分に言ってやれなくてずいぶん悔し涙を流したものです。
エヴァ以外にも結構作ったのですが、リボルテックヤマグチ(フィギア)を手にしてからはですね…そぅっとお子に工具箱を渡した次第です。※塗りも可動域も素晴らしいフィギアなのです
よろしければ過去のエヴァ投稿もごらんくださいませ↓
あぁまた盛大に話が「鏡餅」から
逸れていますよねこれ。
冬コミの記憶までスルスル出てきそうなので、そろそろ締めますが、
セーラームーンがまた今、激しくコラボ商品が出ておりまして、エヴァコラボ商品と時期がかぶっていて、なかなか悩ま嬉しい今日この頃です。
とにかく「美味しい」と「楽しい」は正義という事です、はい♪
偶然の出会いで「え?これ美味しくない?」という感動を語り合えるのも、晩ご飯を家族で食べる「前提」があるからこそのミラクル。
あの子たちも自分の世界が広がり、
「前提」は「かも」にやがて変わっていくのです。
なので、やっぱり「当たり前の日常」という、実はミラクルな「今日」を過ごし、おやすみと声をかけられる夜は、
ありがとう、幸せだよ、嬉しいな、であって、感謝したくなる「尊い当たり前」なんだよなーとしみじみ。
エヴァQを新宿の映画館で観たあの朝
癌と余命を言われ手術を終え5ヶ月程の私
終わりを観たいけど間に合うかな?って思ったよ
だから考えないように過ごしてきて
お子からパリでの予告がこれから始まると
電話をもらったあの夜は
MOROHAのライブ終わりのタイミングだった
お子と興奮しながら話してた私は
実は泣いていたんだ嬉しすぎてね
だってすごいじゃん?
生きてる事もエヴァをお子と語る事も
ライブハウスに行ける肉体も
偶然が重なった「今日」だったんだよ
ありがとう
by中皮腫患者mochi
-
前の記事
はじめまして2021年、よろしくね2021年 2021.01.06
-
次の記事
がん患者として生き始めて9年 2021.01.27